エアリールが壊れました
壁に吊るしていたエアホースのリールなんですが・・・
ホースを引っ張って出していたら戻らなくなり・・・
もうちょっと引っ張ってみよう、もうちょっと強く引っ張ってみよう・・・
なーんてやっていたら・・・
全部出ちゃいました!!!ヽ(゚Д゚)ノ!!!
引っ張った時のバネ感が全く無く、抵抗感ゼロでスカスカだったので、「あ、これダメだな」と分かってはいたんですが・・・性懲りもなく一応フタを開けて確認。
いじって直せるような箇所は無く、リベットで封じられているリール内部の問題と思われるため・・・
もう、今回は、潔く、諦めることにしました。
なぜならば!
思い返せばこのエアリール、確か中古で2個セットで購入したもので、もう10年、下手したら15年近いかもしれません。
使いすぎ、年季入りすぎで、それだけでも「いいかげんにしてください」て感じなんですが・・・
何もせずに諦める最大の理由は・・・
もう何回もエア漏れしてる!!!ヽ(゚Д゚)ノ!!!
エア漏れの原因は中央部の金具で、エアリール本体とエアホースを繋ぐジョイントの金具が最初からダメ(たぶん何かが足りない)。手持ちの部品を使ってムリヤリ接続しているので、どうしてもエアが止めきれず、修理したのも1度や2度じゃありません。
「そうそう、このエアリールには、もう、大変に手を煩わされていたんだった!」ということを急に思い出したので、今回は諦めることにしました。
そして新エアリール!!!
ホースをいつまでもボヨンボヨンで放置しておくわけにもいかないし、エア工具は万全でないと何の作業もできないため、いつものホームセンターへ。
以前は置いてあったんですが、今は取り扱いがなく撃沈!
今すぐ欲しいし、アマゾンで届くの待っているわけにもいかない。
もはや買わずには帰れないので・・・
困った時の・・・
「アストロプロダクツ」!!!ヽ(゚Д゚)ノ!!!
普通に置いてあったので即買いです!!!
ムダにゴツくて超カッコイイッ!!!ヽ(゚Д゚)ノ!!!
壁に取り付けた感じ。なんだか強そう!
しばらくは見ているだけでテンション上がると思います!
以上です。