近所の友達が乗って来て、あまりに珍しいので写真撮ってしまいました。
正直、雑誌とかでしか見たことありません。
CB92。ホンダが初めて「CB」という名を冠したオートバイです。
昭和34年製だそうで・・・なんと60年前のオートバイ!!!∑(゚Д゚; )
旧車好きで、どこからか譲り受けてきたバイクを何でもかんでもレストアしてしまう人なんですが、「イヤー腐りすぎてて大変だったよ」と。
タンクがダメ、カムシャフトがダメ、キーがダメ。それぞれ専門の業者にやってもらってシートカウルもアルミで作って、塗装は自分で。
なんにしろ、最終的に形になって走ってしまうんだから、スゴイ( ;゚Д゚)!!!
停めておくと、年配の人が集まってきて騒ぎになるんだとか。
まあ・・・そりゃ・・目立つでしょう!
「元々レーサーだから、回すと結構速いよ」と。
確かにパワーのある音していました。2気筒で単キャブ、独特の音です。
ひとしきりバイク話で盛り上がったところで。
コンパネが余っているというのでそのままもらいに行き・・・
ブタメンを食べて・・・
終了です!