今回のキーホルダー作り、総括を書いていなかったので。。
自分的にギリッギリの及第点ですが、振り返ればやはり反省点ばかり。
プレートは確実に直角をとる(ステッカーを入れる時に重要)、ラップ塗装の前に裏側は養生する(塗料が回り込む)、キャンディは割り箸に刺した状態で塗らない(ムラになる)、仕上げのクリアは4回以上吹く(手触りの問題)、金具を通す時はガムテープで2重3重に広めに養生する(キズ防止、紙テープは弱いので不可)。
もう本当に細かなことばかりだけれど、こういう細かなことが積み重なって、トータルで満足のいく仕上がりにはならず・・・詰めが甘いなあというのが正直なところです。
また近いうちにリベンジします。