【実機レビュー】ミツバ「EDR-21GA」!ドラレコ用語とスマホアプリを徹底的に解説してみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

バイク用ドラレコで一番人気のミツバ。その中でも前後2カメラ、GPS付きで大人気の「EDR-21GA」を実機レビューしました。

製品の特長、ドラレコ基本用語(Gセンサー、LED信号、WDRなど)、スマホからドラレコへの接続方法など、実際に使用するまでの手順を徹底的に解説しました。

目次

EDR-21GAの商品内容

ミツバ ドラレコ EDR-21GA

EDR-21GA(新品)の商品構成です。

  • 本体
  • カメラ(2個、フロント&リア)
  • スイッチ
  • GPSアンテナ
  • 電源ケーブル
  • 本体用両面テープ(2枚)
  • カメラ用両面テープ(2枚)
  • 結束バンド(2本)
  • SDカード(32GB)
  • SDカードアダプタ
  • サイドキャップ(予備)
  • 六角レンチ(カメラ角度調整用)
  • マニュアル、保証書
アスティス

付属のSDカードは耐熱・耐寒・耐震に優れたドラレコ専用品!

EDR-21GAの特長

  • フルハイビジョン(1080p/27.5fps)
  • 200万画素
  • 前後2カメラ
  • 広い視野角162°
  • WDR搭載
  • 常時録画/衝撃録画/手動録画
  • GPS搭載
  • Gセンサー搭載(5段階調整)
  • Wi-Fi搭載
  • スマホアプリ対応
  • LED信号対応
  • 大容量SDカードに対応(最大256GB)
アスティス

以下、デイトナmio M760Dとの比較になりますが・・

視野角がとても広い

M760Dが視野角130°なのに対し、EDR-21GAは162°(水平137.4°垂直73.6°)。上下左右、かなりの範囲を撮影できます。

Gセンサーが5段階調整

らいとえーす

そもそもGセンサーって何?

アスティス

車両の挙動を監視しているセンサーで・・

アスティス

衝撃を感知すると自動的に録画を(別領域に)保存します!

Gセンサー(加速度センサー)を搭載しているドライブレコーダーは、車両のX軸(前後)/Y軸(左右)/Z軸(上下)の三方向の挙動を常時監視しています。このうち2軸もしくは3軸で一定以上の衝撃を感知した場合に、事故があったとみなし、その前後の一定時間(通常は数十秒)を自動的に記録します。

この有事の際の録画は「イベント録画」と呼ばれ、通常録画とは別の領域に保存され、上書きされない仕組みになっています。

アスティス

ミツバのドラレコは、Gセンサーの感度を5段階で設定できる!

LED信号対応

「LED信号対応」という表記も、ドラレコ用語でよく出てきます。

らいとえーす

つまり何?

普通に点灯しているように見えるLED信号ですが、実は東日本(50HZ)で秒速100回、西日本(60HZ)で秒速120回という非常に速い速度で点滅をしています。この信号の点滅速度と、ドライブレコーダーのフレームレートが同調すると、信号の色が写らないという致命的な現象が起きてしまいます。

この現象を回避するため、ミツバドラレコのフレームレートは27.5fpsとなっていて、LED信号とタイミングをずらしているのです。

らいとえーす

フレームレートというのは?

アスティス

1秒間の動画が何枚の画像で構成されているかを表していて、数字が大きいほど動画が滑らかになります!

WDR搭載

アスティス

WDR(ワイドダイナミックレンジ)は、大きな明暗差を補正する機能!

WDRを搭載していると、逆光・トンネル・夜間走行など白飛びや黒つぶれが起きやすい状況でも、明瞭な映像を記録することができます。

大容量SDカードに対応

EDR-21GAは、最大で256GBのSDカードに対応しています。

アスティス

容量が大きいほど録画できる時間が長くなる!

以下は、画質HIGH、フルハイビジョン(1080p・FHD)、常時録画の場合の記録時間です(目安)。

SDカード容量録画時間
16GB59分
32GB1時間59分
64GB3時間51分
128GB7時間45分
256GB15時間41分
アスティス

ツーリングなんかは、なるべく容量の大きいSDカードがいい!

EDR-21GAの取り付け

取扱説明書のダウンロード

取り付ける前に、取扱説明書にざっと目を通しておきましょう。中古品などで取扱説明書が付属していない場合は、ミツバサンコーワのサポートページからダウンロードできます。

アスティス

やっぱりこれがないと始まらない!

本体・カメラの設置

ドラレコ本体はシート下、フロントカメラはハンドル付近、リアカメラはナンバープレート付近に設置するのが一般的です。いろいろな形状のステーが販売されているので、アマゾンなどで探してみてください。

アスティス

ミツバからも専用ステーが販売されてます

電源の接続

EDR-21GAの電源配線は、黒・赤・青の三本線です。接触不良がないように、確実に接続してください。

黒→バッテリーのマイナス
赤→バッテリーのプラス
青→アクセサリー(ACC)線

アスティス

電源については以下の記事で解説しています!

EDR-21GAの動作テスト

スマホアプリのダウンロード

カメラの設置・電源の接続が終わったら、スマホで初期設定を行います。

アスティス

ミツバは「MotoDR」という専用アプリを使います

iPhoneはAppstoreから、AndroidはGooglePlayからダウンロードできます。詳細はミツバサポートページから。

アスティス

ここからはドラレコテスト号でチェック!!

らいとえーす

ドラレコテスト号・・・

らいとえーす

養生テープ・・

スマホでドラレコにアクセス

アスティス

ここがたぶん一番わかりにくい!

  • エンジンをかける(ドラレコの電源が入る)
  • ドラレコのスイッチを3秒以上長押しする
  • 無線モードになる(インジケータは青の二連点滅)
  • スマホのWi-Fi設定を開く
  • 「EDR_MotoDR・・・」を選択する
  • (取説記載の)パスワードを入力して接続
  • 接続済みの表示になる
  • それから「MotoDR」アプリを起動する
アスティス

7 の表示が問題なんだけど・・

ミツバ ドラレコ EDR-21GA
アスティス

「デバイスに接続されました」と出れば成功!

初期設定

この状態でMotoDRを起動すれば、撮影角度の確認(カメラの調整)やSDフォーマットなどの初期設定ができます。

ミツバ ドラレコ EDR-21GA
ミツバ ドラレコ EDR-21GA 設定画面
アスティス

カメラの角度調整はこんな感じ

ミツバ ドラレコ EDR-21GA 設定画面

「録画/録音」ページで、録画サイズや衝撃検知感度(Gセンサー)を設定できます。

ミツバ ドラレコ EDR-21GA 設定画面
アスティス

設定が終わったら、スイッチを軽く1回押して無線モードをオフ!

アスティス

自動的に通常録画に切り替わります(スイッチは青の点灯)!

撮影と再生

走行して、撮影できているか確認してみましょう。

アスティス

くっきり写ってる!!

ミツバ ドラレコ EDR-21GA
らいとえーす

やっぱり荷室しか写らないよ・・

謎のお兄さん

カメラの位置がね・・

PCでの再生

ミツバドラレコは、パソコン再生用に専用ソフト「Moto DR Player」が用意されています。実際の画面です。

ミツバ ドラレコ EDR-21GA Moto DR Player

フロントカメラとリアカメラの画像、GPS付きなので地図や走行速度も表示されています。右下はGセンサー。このグラフに異常があった場合には、事故とみなされ、「イベント録画」として自動保存されます。

アスティス

パソコンで再生するとスピード感があって超楽しい!!

らいとえーす

クルマだけどね・・

EDR-21GAの基本スペック

電源電圧DC12V
カメラ映像素子Sony CMOSセンサー
カメラ有効画素数200万画素
解像度1920×1080P(1080P FullHD)
フレームレート27.5fps
カメラ視野角  162°(水平137.4°垂直73.6°)
カメラF値F1.8
WDR機能搭載
ファイル形式MP4(動画形式:H.264 録音形式:AAC)
記録メディアmicroSDHC / microSDXC(8~256GB)/ 32GB付属
Wi-Fi機能あり
GPS機能あり
Gセンサー機能あり(5段階 ON/OFF可能)
記録方式常時録画/イベント録画(衝撃録画、手動録画)
記録データ映像ファイル、音声記録、日時、加速度、位置情報
防水防塵性能カメラ部:IP66/67 本体:IP55
本体サイズ74.5mm(W)×100mm(D)×19mm(H) 突起物除く、540g
動作温度範囲-20℃~70℃(カメラ部 -20℃~60℃)
希望小売価格44,880円(税込)

以上、EDR-21GAの取り付けからスマホの設定まで解説しました。ドラレコ購入の参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バイク業界歴20年。三級二輪整備士。オークション会場でムダにオートバイを見て歩くのが大好き。生業は中古パーツの販売。シート、ドラレコ、ETCが好き。時々外装セットを仕入れて、こっそり塗装している。

目次