大人気ドラレコ「ミツバ EDR-21G」の取付方法!電源の接続から録画までを徹底解説!!

大人気のドライブレコーダー、ミツバ EDR-21G。自分で取り付けたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

今回はテストでライトエースに取り付けていますが、オートバイでも基本的な手順は変りません。緊急時にはとても頼りになるドライブレコーダー、ぜひ取り付けにチャレンジしてみてください!

目次

EDR-21Gとは?

EDR-21Gは、ミツバサンコーワ社のバイク専用ドライブレコーダーです。前後2カメラ、GPS機能、広視野角、フルハイビジョン、防水・防塵、耐震設計、Gセンサー、スマホ対応など、必要十分な機能を備えています。

すでに後継機のEDR-22Gが発売されていますが、EDR-21Gの中古品は、その半額以下で手に入るため、コストパフォーマンスが抜群。ヤフオクでも飛ぶように売れています。

謎のお兄さん

Gセンサーって何?

アスティス

加速度センサーのことです

アスティス

事故時の衝撃を感知して、通常録画とは別の領域に動画が記録されます

アスティス

上書きされないので安心!!

EDR-21Gの構成部品

以下の写真は、今回実際に使用したEDR-21Gです。フロントカメラ、リアカメラ、GPS、スイッチ、電源の5点構成です。

ミツバ EDR-21G

EDR-21Gの取付方法

フロントカメラとGPSはヘッドライト周辺、スイッチはハンドル周辺、本体と電源はシート下に収めるのが一般的です。配線はなるべく目立たないところを通し、振動でズレたり外れたりしないように、両面テープやタイラップで確実に固定します。

謎のお兄さん

これは、なんとなくわかる!

EDR-21Gの電源をとる方法

アスティス

わかりにくいのは、やっぱり電源のつなぎ方!!

EDR-21Gの電源は、赤・黒・青の三本線です。この三本をどこに接続するかが、ドライブレコーダー取付の一番のキモとなります。

ミツバ EDR-21G

EDR-21Gの取扱説明書を見ると、赤と黒は常時電源としてバッテリーにつなぐことになっています。(上の写真では)クワガタ端子になっているので、赤をバッテリーのプラス、黒をバッテリーのマイナスに接続します。これはたぶん迷わないと思います。

謎のお兄さん

青はどこにつなげばいいの??

青は、IG(イグニッション)電源かACC(アクセサリー)電源につなぎます。イグニッションキー(メインキー)をオンにした時に通電し、オフにした時に遮断される線です。一般的に、後付けの電装品はACC電源に接続します。

このACC電源は、キーをオンにした時に点灯する箇所(メーター、ヘッドライト、テールランプなど)から分岐して取り出すのが一般的です。

謎のお兄さん

全然わからない・・

電源取り出しハーネスを使う

アスティス

そういう方のために電源取り出しハーネスという便利グッズが販売されています!

アスティス

キタコやデイトナから、いろいろな車種の電源取り出しハーネスが販売されているので、まずは自分の愛車用がないか探します

アスティス

このハーネスから「ACC」という線がピヨッと出ているので、この線にドライブレコーダーの青線を接続すればOK!

検電テスターを使う

謎のお兄さん

自分のバイク用のハーネスが売ってなかった場合は?

アスティス

検電テスターを使ってACC電源を探します。位置的にはテールランプの線を使うかな・・

謎のお兄さん

使い方は?

まずは検電テスターのクリップをバッテリーのマイナス(またはボディアース)に接続しておきます。テールランプのカプラーは通常は三本線(ブレーキ、スモール、アース)なので、1本ずつ(ペンの先っぽを)カプラー端子に当ててテストします。イグニッションキーをオンオフして、ブザーやライトの反応があれば、その線がACC線だと判断できます。

アスティス

線が分かれば、分岐するだけ!!

新しいコードと配線コネクターがあれば、分岐することができます。

アスティス

ギボシを使って分岐する人もいます

アスティス

いずれにしろ、電装品の接続・加工作業を行う場合には、専用ツールが必要です!

アスティス

全然見当がつかない場合は、無理して自分でやろうとせずに、販売店にお願いしてください。

ライトエースの場合

アスティス

ちなみにライトエースの場合・・・

謎のお兄さん

ライトエースはいらないんじゃないの?

アスティス

・・・・・。

ミツバ EDR-21G

ライトエースの場合は、ヒューズボックスから、常時電源(バッテリー電源)とACC電源を取り出しています。常時電源はハザードのヒューズ、ACC電源はACCのヒューズから取り出しています。

アスティス

使っているのは大人気のヒューズ電源!!

平型、ミニ平型、低背とヒューズの種類が分かれています。形状が合えば、もちろんオートバイのヒューズボックスにも使用できます。

EDR-21Gの実際の動作

ライトエースに取付けた状態

一時的なテストで設置しています。動作確認できればOKという状態です。

スマホとの連携

スマホとの連携は、とにかく取扱説明書どおりに順番に行います(取扱説明書はミツバ社のHPからダウンロード)。

アスティス

意外にわかりにくかった・・

EDR-21Gのスイッチを3秒以上長押しすると、無線LANモードに切り替わります。この状態でスマホのWifiをオンにすると、「EDR_Motoxxxx・・・」というアクセスポイントが表示されます。

接続が完了すると、以下のような設定画面が表示されます。カメラの角度調整や、microSDカードのフォーマットはスマホ画面から行うようになっています。

アプリを閉じると、無線LANは切断され、自動的に録画開始となります。

スマホでもPCでも再生可能

撮影した動画は、スマホでもPCでも再生できます。

アスティス

画質は前後とも鮮明でクリア!さすがのフルハイビジョン!!

PCでの再生には、専用ソフト「Moto DR Player」のダウンロードが必要です。EDR-21GはGPS機能付きなので、走行の軌跡(地図)や走行スピードなども表示されました。

謎のお兄さん

なんかカッコイイ!!

アスティス

もう本当に楽しいよ!!!

いざという時も安心のドラレコ!!ぜひ取り付けにチャレンジしてください!!

売るのも買うのも!バイク王!

  • 創業29年の実績!
  • 取扱台数200万台突破!
  • 24時間365日対応可能!
  • 出張料・査定料無料!
  • 買替え・乗換えもOK!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バイク業界歴20年。三級二輪整備士。オークション会場でオートバイを見て歩くのが大好き。欲しいバイク第1位はモンキー125。ふかふかチェック柄のシートで旅に出る日を夢見ている。生業は中古パーツの販売。シート、マフラー、ドラレコが好き。実は仕入れに必死。

コメント

コメントする

目次